★沖縄のオススメ
はいさーい!
最近、お客様と沖縄ネタになったり
旅行に行く!という方が多いので
オススメスポットをご紹介したいと思います!


くるくま
地元の人にも大人気のタイ料理
ロケーションも最高で量は考えて注文しないと食べきれないほど!
本当に本当におすすめ!
カフェやぶさち
ここはぼーっとしながらお茶するのにおすすめ!
山辺の茶屋
(正式名称???)ここもぼーっと系 内装がすごい!
セーファーウタキ
世界遺産!圧倒されちゃいます
やまや
58号線沿いにある沖縄ソバ屋さん
沖縄そばを食べ歩いた中でここが1番!本当においしすぎっ
とまりんの漁港
お刺身など安く食べれます
朝1で行くとまぐろやマンボーの解体が見れる
パヤオ(アワセの漁港)
こちらの方がおすすめ!イセエビのうに焼きすごすぎる
お菓子御殿
試食しまくりでおなかいっぱいになっちゃいます
お土産に最適!まとめ買いして送ってしまうのがベスト
ヒジ大滝
片道40分くらいの山道をマイナスイオンたっぷり
あびて軽いトレッキング 沖縄は海だけではありません!
古宇利島
ワタクシメの大好きな場所でございます
本当に橋が見えたら”きゃ~
”
と叫びたくなるくらい美しいところです
比較的穏やかな海なので海が怖いという方でも
入りやすいです
慶良間諸島
とまりんから日帰りで行ける島なので
海を満喫したい方にはおすすめです
あとはなんといっても、ダイビングでしょう
究極の癒しだと思います
他にもたくさんあるのですが、この辺にしておきます
皆様、ぜひおきなわへgo
ちなみに”はいさい”とは沖縄の方言で”おはよう、こんにちは、こんばんは”
という意味でいつ言ってもおかしくないあいさつです
最近、お客様と沖縄ネタになったり
旅行に行く!という方が多いので
オススメスポットをご紹介したいと思います!




ロケーションも最高で量は考えて注文しないと食べきれないほど!
本当に本当におすすめ!
カフェやぶさち

山辺の茶屋

セーファーウタキ

やまや

沖縄そばを食べ歩いた中でここが1番!本当においしすぎっ

とまりんの漁港

朝1で行くとまぐろやマンボーの解体が見れる
パヤオ(アワセの漁港)


お菓子御殿

お土産に最適!まとめ買いして送ってしまうのがベスト

ヒジ大滝

あびて軽いトレッキング 沖縄は海だけではありません!
古宇利島

本当に橋が見えたら”きゃ~


と叫びたくなるくらい美しいところです
比較的穏やかな海なので海が怖いという方でも
入りやすいです
慶良間諸島

海を満喫したい方にはおすすめです
あとはなんといっても、ダイビングでしょう

究極の癒しだと思います

他にもたくさんあるのですが、この辺にしておきます

皆様、ぜひおきなわへgo

ちなみに”はいさい”とは沖縄の方言で”おはよう、こんにちは、こんばんは”
という意味でいつ言ってもおかしくないあいさつです

★ふぐ
はいさーい
また先日、ふぐを食べてきました。
今度は近場の池袋です
初めてやきふぐを食べましたが
とってもおいしかったでございます
そして、コラーゲンもたっぷり食べまして
本当に次の日、お肌がぷるぷる
になっておりました。
びっくり
女性の皆様、ぜひヘルシーでプルプルになる
ふぐをオススメいたします

また先日、ふぐを食べてきました。
今度は近場の池袋です

初めてやきふぐを食べましたが
とってもおいしかったでございます

そして、コラーゲンもたっぷり食べまして
本当に次の日、お肌がぷるぷる
になっておりました。
びっくり

女性の皆様、ぜひヘルシーでプルプルになる
ふぐをオススメいたします

★スーパーカー
★スイーツ男子
はいさーい!
最近スイーツ男子とやらが増えているのを
ご存知でしょうか?!
そういえば、男性のお客様でもスイーツ大好き
な方は
結構いらっしゃるんですよね
例えば、31のアイスが大好きなSさん
ぜひ沖縄のブルーシールアイスを食べていただきたいです
銀座にもサンシャインにも出来たのでぜひデートに

ちなみにワタクシメは銀座のイトシアの地下か東武のデパ地下
の出没率が高く、本日も
キハチの大好きな黒ゴマソフトクリームを
1人食べて参りました
皆さまのおすすめスイーツは何でしょうか
最近スイーツ男子とやらが増えているのを
ご存知でしょうか?!
そういえば、男性のお客様でもスイーツ大好き

結構いらっしゃるんですよね

例えば、31のアイスが大好きなSさん

ぜひ沖縄のブルーシールアイスを食べていただきたいです

銀座にもサンシャインにも出来たのでぜひデートに


ちなみにワタクシメは銀座のイトシアの地下か東武のデパ地下
の出没率が高く、本日も
キハチの大好きな黒ゴマソフトクリームを
1人食べて参りました

皆さまのおすすめスイーツは何でしょうか

★いつかの陶芸
はいさーい!
1ヶ月前に作った陶芸がやっと
明日届きます!
すごい楽しみです!
陶芸をしている時、かなり無心になり
一生懸命無我夢中になれました。
アートという点では美容師に通じるところがありますね。
今回は手捻りだったので次回はぜひ
ろくろに挑戦したいと思います!
力をふっと抜いて息抜きしたい方はぜひ
陶芸がオススメでございます!
1ヶ月前に作った陶芸がやっと
明日届きます!
すごい楽しみです!
陶芸をしている時、かなり無心になり
一生懸命無我夢中になれました。
アートという点では美容師に通じるところがありますね。
今回は手捻りだったので次回はぜひ
ろくろに挑戦したいと思います!
力をふっと抜いて息抜きしたい方はぜひ
陶芸がオススメでございます!
★これだけは負けないっ!
はいさーい!
あまりにも個人的なブログになりすぎてしまい
反省
(今更。。。
)
ということで今回はスタッフにアンケートをとってみました
お題はずばり!
これだけは負けないっ!!
(自信のある、自慢の出来る事)
はい、ではさっそく
店長:怪我の多さ
数々のよろずやではもはや伝説となった武勇伝を
聞きたい方は直接店長までっ
とてもここでは書けない感じでございます
けいさん:出生体重!言えないけど。。。
すごい軽いのか重いのか
どちらでしょうねぇ
伊達:七五三というゲーム
Ⅰ don't know

今度説明お願いします
又吉:アクティブな性格 遊びすぎ
清水:手汗の量
これを活かした利点があったらいいですね
吉野:足汗の量 2人してこうだとコメントしかねます
清水男:足の細さ(笑)
女性陣(怒)
またもや個性炸裂でございますね
あなたの自慢できる事もこっそり
スタッフに教えてくださいね
あまりにも個人的なブログになりすぎてしまい
反省


ということで今回はスタッフにアンケートをとってみました
お題はずばり!
これだけは負けないっ!!
(自信のある、自慢の出来る事)
はい、ではさっそく

店長:怪我の多さ


聞きたい方は直接店長までっ

とてもここでは書けない感じでございます
けいさん:出生体重!言えないけど。。。

すごい軽いのか重いのか

どちらでしょうねぇ

伊達:七五三というゲーム

Ⅰ don't know


今度説明お願いします

又吉:アクティブな性格 遊びすぎ

清水:手汗の量
これを活かした利点があったらいいですね

吉野:足汗の量 2人してこうだとコメントしかねます

清水男:足の細さ(笑)


またもや個性炸裂でございますね

あなたの自慢できる事もこっそり
スタッフに教えてくださいね

★parking
はいさーい!
先日からよろずやの駐車場が工事の為
使用不可になっております。
お車の方は大変申し訳ございませんが
よろずや前の有料駐車場にお願いいたします
お手数をおかけ致しますがよろしくお願いいたします
先日からよろずやの駐車場が工事の為
使用不可になっております。
お車の方は大変申し訳ございませんが
よろずや前の有料駐車場にお願いいたします
お手数をおかけ致しますがよろしくお願いいたします
★軽井沢
★ ケラスターゼ
はいさーい!
何日か前にケラの新しい商品が入りスタッフ一同夢中になっております

本当に3日前からの発売なのに在庫切れ状態でございます
詳しくはソワンリーダーから説明があると思いますので
お楽しみに
何日か前にケラの新しい商品が入りスタッフ一同夢中になっております


本当に3日前からの発売なのに在庫切れ状態でございます

詳しくはソワンリーダーから説明があると思いますので
お楽しみに

★コーンロー
★こむら返り
はいさーい
今朝ワタクシメ、足がつって激痛と供に
目覚めました
しばらく我慢しておりましたが
あまりの痛さに母を呼び
「指を持って私の方に倒して!」
とお願いしたところ、逆方向にやられさらに激痛が
先日お客様と寝てる時に足がつると激痛ですよね
とお話をしたばかり
そこで原因を調べてみました
足がつるのは睡眠中、朝方、寝床の中で何気なく伸びをした時に起こることが多いようです。
足がつるのは睡眠中だけでなく遊泳時にも多いです。それは、足が地についていないので、時間の経過とともに、骨盤のゆるみが生じるからです。
筋肉の疲労 (激しい運動後など)、十分に準備運動をしていない、普段使っていない筋肉に急に力を入れる、運動不足、水分不足、水泳などで冷たい水に長く浸かる、マグネシウム・ビタミンEの不足、アルコールの飲みすぎ等が原因
だそうです!
確かにダイビング中もたまに足つります!
そして、運動不足、アルコールの飲みすぎなんて
まさに私の事
気をつけなければ。。。。

今朝ワタクシメ、足がつって激痛と供に
目覚めました

しばらく我慢しておりましたが
あまりの痛さに母を呼び
「指を持って私の方に倒して!」
とお願いしたところ、逆方向にやられさらに激痛が

先日お客様と寝てる時に足がつると激痛ですよね

とお話をしたばかり

そこで原因を調べてみました
足がつるのは睡眠中、朝方、寝床の中で何気なく伸びをした時に起こることが多いようです。
足がつるのは睡眠中だけでなく遊泳時にも多いです。それは、足が地についていないので、時間の経過とともに、骨盤のゆるみが生じるからです。
筋肉の疲労 (激しい運動後など)、十分に準備運動をしていない、普段使っていない筋肉に急に力を入れる、運動不足、水分不足、水泳などで冷たい水に長く浸かる、マグネシウム・ビタミンEの不足、アルコールの飲みすぎ等が原因
だそうです!
確かにダイビング中もたまに足つります!
そして、運動不足、アルコールの飲みすぎなんて
まさに私の事

気をつけなければ。。。。
★母の日
★芍薬
★鎌倉その2
★鎌倉
★また。。。
★何系?
はいさーい
今日お客様と”最近は草食系男子が増えている”
との話題になりました
草食系男子と言えば、ずばり新人の清水
正に彼の為の言葉という感じです
という訳でスタッフを分類してみました
草食系男子:清水君
草食系女子:清水さん
肉食系男子:店長、伊達
肉食系女子:けいさん、又吉、吉野、山口
肉食多いっ
いいのか悪いのかよく分かりませんが。。。。
断言して言えるのはよろずやは個性派揃いという事ですね
あなたは何派ですか

今日お客様と”最近は草食系男子が増えている”
との話題になりました

草食系男子と言えば、ずばり新人の清水

正に彼の為の言葉という感じです

という訳でスタッフを分類してみました
草食系男子:清水君
草食系女子:清水さん
肉食系男子:店長、伊達
肉食系女子:けいさん、又吉、吉野、山口
肉食多いっ

いいのか悪いのかよく分かりませんが。。。。
断言して言えるのはよろずやは個性派揃いという事ですね

あなたは何派ですか
