fc2ブログ
今までのブログ記事
スタッフブログが新しくなりました。 古い記事は過去ログへ
■ 過去ログ 2008/05以前
プロフィール
川越市霞ヶ関駅前 ヘアーエステサロン萬屋 スタッフブログ。

yorozuya

Author:yorozuya
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

20世紀少年

はいさーい
今日、テレビで20世紀少年をやっていた模様です。
しかも、映画では収録されていない未公開映像が
あるとか
今日は帰宅時間が遅かったので
明日ビデオで見ようと思います
そして、月曜日にヨロズヤGirl'sはレイトショーを
見に行く予定です。
楽しみぃ~
20世紀少年をまだ見ていない方!
まだ遅くないですよ
ぜひぜひ、よろずやで全巻漫画を読んでから
映画を見てくださいね
スポンサーサイト



CATEGORY:その他

THEME:(*^▽^*)やっほぉ♪ | GENRE:ブログ

トイレ

はいさーい
今日、よろずやの大好評のトイレの模様変えをしました
テーマはバレンタイン
1.jpg

p3.jpg
自己満足の世界ですが、すっごいかわいく仕上がりました

このイラストは実はフランス人の画家、ペイネのものなのです。
p2.jpg
本当に彼の絵を見ると癒され、幸せな気分に浸れますよ。


またまた余談ですが。。。
このトイレについてたった1人コメントをくれたスタッフが。。。
それはなんといつも私に声をかけてくれない某D氏!!
「又吉さん!トイレすごいですね!」と
私は彼がそんな感想を言ってくれるなんて
夢にも思わなかったので不意打ちでかなり
びっくりしてしまいました
しかも極めつけが。。。。
愛の世界みたいですよ!」と
え~そのまんまですけど
彼が言ったという事が面白くて
心の中で”やった!今日のブログネタゲット!”
とガッツポーズを決めた私でした
伊達さん、もっと私に面白いネタくださーい

もう伊達ではなくペイネの話がメインなのですっ

というわけでみなさま、よろずや自慢のトイレに
癒しを求めにいらしてくださいね
CATEGORY:その他

THEME:゜+*:.♬♥⒣⒠⒧ | GENRE:ブログ

Rice in 5!

はいさーい!
先ほど英国のレンジでチンタイプ
ピラフを作って見ました

rice.jpg
見た感じタイ米っぽいですね

作り方は鍋かレンジを使います。
今回は鍋で挑戦
鍋に300mlの水とこの中身を入れてぐつぐつ煮込みます。
水気がなくなったら少し蒸らして出来上がり

r2.jpg

Rice in 5!この名の通り5分で出来ちゃうのですが
お味の方は。。。。。。。
コメントは控えさせていただきます

余談ですが皆様
レンチンってご存知でしょうか
ワタクシメ、本当に知らなくてしかもその時
店内の棚を掃除して物を陳列していたのですね
なので、本当に”連続して陳列する事
だと思ってしまいました
いやっ、作り話ではなく本当の話です
省略しすぎですよね

という訳で話が反れましたが
米はやはり食べなれた日本製が
よいなと思った今日この頃でした
CATEGORY:その他

THEME:(´Д`|||)げっそり | GENRE:ブログ

マラソン

はいさーい
昨日大阪国際女子マラソンが生中継されていました。
見た方はたくさんいらっしゃる事と思います。

私はマラソン、駅伝が大っ好きです
それが転じて自らフルマラソンに挑戦したほどです
あのドラマ、展開がたまりません
箱根駅伝は毎回何時間も涙を流しながら
拝見しております

皆様もぜひぜひ次回マラソン中継があったら
見て下さい
走る=自分との戦い
を見ていると”私もがんばらなくては!”
と思ってしまいますよ
CATEGORY:その他

THEME:( ´∀`) b | GENRE:ブログ

ハムカツ

はいさーい
本日、安くておいしいハムカツがある
とけいさんのお客様からの情報を得て
早速ワタクシ、チャリでリサーチして参りました
15個頼んだのですが、その場で挙げていただき作りたて
ほやほやを持ち帰りました
しかも店長に「お肉屋さんはぶつ切りポテトの素揚げがあるから
200gついでに買ってきて」
と言われたので注文すると
またもやその場で揚げてくれました!
すごい
肉屋って肉だけ売っているんじゃないんだぁ
と妙に感心してしまった私でした
場所をお知りになりたい方はスタッフまで

朝晩通勤路で通っている角栄商店街は
ローカルな感じがとても好きです
ぜひゆっくりと散策したみたいなと思います
CATEGORY:その他

THEME:おすすめ | GENRE:ブログ

特技

はいさーい
本日はよろずやスタッフの特技について。。。。。

店長:運転(何の運転?)
    お酒を飲んで記憶を無くす事
    次回飲んだらビデオまわしましょう

けいさん:洗濯
     お気に入りの洗剤はありますか?
     沖縄ではアメリカー洗剤が支流です


伊達:ピアノ、ギター
   実はおぼっちゃま


又吉:アルコールの分解力が優れている
    お酒ラブ


清水:ビリヤード
    わぁ!以外ですねぇ
    今度披露してください

吉野:アイメーク
    そろそろ大人のメイクに変えたいようです

山口:ハンドボール
    ハンドはすごい面白いです

という訳でまたもや、面白い結果となりました
現代の若者は趣味や特技がない、という方が
増えているようです。
みなさんもこれを機に自分磨きをしてみては
いかがでしょうか
CATEGORY:その他

THEME:゚.+:。((((o・ω・)o))) ゚.+:。ドキドキ♪ | GENRE:ブログ

はいさーい
皆様都会の喧騒に疲れていませんか
今日はそんな疲れをふっとばしてしまうような面白いネタを
披露したいと思います

私の母は親戚中でも有名なひどい天然で本当に面白い人です。
カットをし終わり「長さどう?」と聞いたら
「うーん、もっと長くして」と言ったり
酔うと踊りだしたり、泣きだしたり
またある時は15㌔のリュックを背負い1人で3日も登山をしたり。。。。。

という訳で先日
母が夜ストレッチをしている真っ只中の出来事
なんと。。。。
photo.jpg
そうなんです
寝てしまったのです
潰れた布団みたいです
もう本当に信じられませんよね
photo2.jpg
しかも正座
こんな中途半端な所で力尽きてしまうなんて
ありえない
さすがはうちの母です

というわけで笑いの耐えない我が家でした
皆様笑っていただけましたか?
CATEGORY:その他

THEME:どーでもぇぇことo | GENRE:ブログ

Peynet

はいさーい
先日、友人の生後3ヶ月の愛犬Peynet(ペイネ)
を見に行きました
ペイネはキャバリアという犬種で
それはもう、とってもかわいいお顔をしていました
彼は名付け親の私に会い喜んでおりました(多分。。。)

コピー ~ p
まだ赤ちゃんなのでとても甘えん坊です
うちの犬もこんな時期があったなぁ、と目を細めてしまいました

そして、友人にお昼をご馳走になり
いつものように昼間から酔っ払い(みんなノンベー
良い気分になった私たちでした
pe.jpg

わんちゃんは癒されますねぇ
愛犬がいらっしゃる方、ぜひよろずやのブログに
載せてください
お待ちしております
CATEGORY:その他

THEME:わぁい♪O(≧▽≦)O | GENRE:ブログ

アイパック

はいさーい
またまた、マイブームのまつげエクステをしてきました
ふかふかのベットで癒し系の音楽を聴きながら
綺麗なオネエサンが施術をしてくださいます
ついウトウトしてしまうのですが
今回はなんと
んごっと鼻がなっちゃいまして
目が覚めました
いやでも軽くですよっ

そうそう、それで目元のパック
というのがあったのですね。
美容液をジェルに濃縮しナントカと言う
成分が入ってて。。。。。
しかも紀香さん愛用ですって
確かにプルプルになりました

本日でぴったりヨロズヤスタッフに採用させて
いただいて1年になりました
今年もひき続き自分磨きをがんばって
色々な体験をブログに載せたいと思います
CATEGORY:その他

THEME:★★おすすめ♪★★ | GENRE:ブログ

趣味

はいさーい
今日はよろずやスタッフの趣味をご紹介したいと思います
まずは
店長くだらない物を集めること  
  くだらない物とは一体何でしょうか
    今度つっこんでみたいと思います


けいさん紅茶をポットで作り、午後の一時を楽しむ事      
      いいですね
      ちなみにけいさんに贅沢な一時を再現して頂きました

  IMG_0179.jpg
      おいしいティにゆずジャムを入れるのがおすすめだそうです
      ちなみにワタクシも頂きましたが
      本当に癒されるしおいしかったです

   余談ですが、よろずやでは今ティブームです
   IMG_0183.jpg
       約1名が無理やり飲ませているという噂もありますが。。。。
       やはり、ティといえばイギリスですね


伊達漫画を読む、映画鑑賞    
        かなりのマニアっぽい

又吉ダイビング、フルマラソン→スポーツ全般   
        見た目は大人しそうに見られるのでびっくりされます
        (笑うところではなく真面目に本当です)

清水書道
        確かに字上手ですね

吉野ショッピング   
        吉野スタイルですね

山口ピアノ、料理 
        いいですねぇ!女の子ですね


  フムフム皆さんそれぞれですね
  個性豊かなヨロズヤスタッフでした



CATEGORY:その他

THEME:( ´∀`) b | GENRE:ブログ

スノボ

はいさーい
今朝5:30頃妹が騒がしく家を出て行き
夜帰宅するとこんな感じになっていました
IMG_0177.jpg
そうなんです
スノボでやってしまったらしいのです
髪を結んであげ、寝る前には布団乾燥機をかけ、
布団をかけてあげるところまでお手伝いしてあげました。
「介護されるおばあちゃんみたい。。。。」
と彼女は言っておりましたが
正にその通りですね!
かわいそうなのでシャンプーくらいしてあげようと思います
スノボをされる方、くれぐれも事故にはお気をつけてくださいね
CATEGORY:その他

THEME:(* ̄ω ̄)c 報告。チョットネ。 | GENRE:ブログ

マスカラ

はいさーい
今日は久々の美容ネタでございます

それは。。。。
IMG_0175.jpg
このクリニークのマスカラ
ケイマネージャーのお勧めで使ってみたところ
実にgood
ワタクシメは上まつげにはエクステがついているので
マスカラは使用しませんが、下まつげに
すっごくgoodなのでございます
パンダ目にならない!伸びがよい!目デカ効果大!
お湯で落ちる!ブラシが2way!

泣いてもこすっても落ちない!(けいさん実証済み!)
私は今までランコム派でしたが下まつげには
もうこれしかないっ
という訳でみなさま使ってみてくださいね
CATEGORY:その他

THEME:こりゃいいぜ!! | GENRE:ブログ

久々。。。

こんにちゎ&あけましておめでとぅござぃます
久々の登場よしーのでございます
ワタクシの冬休みの宿題を公開したいと思います

吉野 001


実ゎこんなあたしですが。。。書道を習っておりました
7年ブリの力作です

吉野 002

最初気合が入りすぎて初めがでかくなってしまいましたががんばりましたッッ
評価おねがいします
CATEGORY:その他

THEME:あけましておめでとうございます | GENRE:ブログ

ケーキ

はいさーい
今日は、仕事から帰宅すると母お手製のおいしそうなケーキ
ありましたちなみにスポンジは私の大好きな抹茶です
IMG_0170.jpg
”えー今日は何の日
私の誕生日ではないし。。。”
とついわくわくしてしまった私
母に理由を聞くと
イチゴがあったから
えーそれだけですか
やはりつい自分中心に考えてしまう私
世界は私中心ではない事を再び悟ったワタクシでした
明日は豪華にランチにも持って行っちゃおうと
思います

CATEGORY:その他

THEME:こんなことがありました | GENRE:ブログ

正月最高!

皆様寒いです!今日は寒すぎます

伊達でございます!

今日は僕の宿題の番です

まずはこちら、

200901040232000[1]

久し振りに渋谷に行き、ダーツをしました

しばらく会ってなかった友達と楽しいひと時でした!


さらに一月二日には、親戚が我が家に大集合です。


甥っ子が初めて正月に来たので、初めてお年玉をあげました。

兄と綿密なミーティングをして、厳正な審査の下金額を決めました

あとはみんなで玉川温泉に行き、裸のつきあいです

ゆっくりくつろいだお正月、最高でした!!

冬休みの宿題

大変遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます

本日は、冬休みの宿題について…

私は、神戸の実家にて書きました

正月2


今年のモットー

『2009年ハンドボール三昧』

仕事も頑張りつつ、プライベートも充実させたいという気持ちをこめて書きました

一年の計は元旦にあり

頑張るぞー
CATEGORY:その他

THEME:ウフフ(●´v`●´v`●´v`●´v`●)ウフフ | GENRE:ブログ

熱燗ノススメ

はいさーい
みなさま、寒さに負けてはいませんか
最近ワタクシは熱燗に凝っております
焼酎だと止まらないのですが、熱燗だとこの1本で
が温まりぱたっと眠れるのでお勧めです

sake.jpg

しかも愛用しているのはこのセット
なんて渋いのでしょうか?!
友人からのプレゼントなのですが
ワタクシの好みを分かっていらっしゃる!
ちなみに後ろはこんな感じ。。。。

IMG_0166.jpg

義理、人情、と書いてありますよ
今日も1人、ちびちび飲んでしまった又吉でした
CATEGORY:その他

THEME:みんなに紹介したいこと | GENRE:ブログ

お正月

はいさーい
常に大好評のよろずやトイレでございます

t.jpg

今年はまったくお正月の雰囲気を味わう事がなく
過ぎ去って行きました
イギリスはやはりクリスマスがメイン
そしてお正月は関係なく、年が明けてからも
クリスマスのイルミネーションやツリーも
そのまま飾ってあります
一体、いつまで飾ってあるのでしょうか
CATEGORY:その他

THEME:あけましておめでとうございます | GENRE:ブログ

メルヘンですね~

この間、新宿伊勢丹に行った時の事です。
何階かは忘れてしまったのですが、

こんな、ショウケースを、発見しました  

なんか、凄くあったかいな~と思い 撮りました

                sannta1.jpg

サンタサンですね~

                 sannta2.jpg



                 sannta3.jpg


いかがですか?
今年は、こんな景気なので、気持だけでも、のほほんとなれるような、写真を載せていきますね

CATEGORY:てんちょう

THEME:こんなん見つけましたvv | GENRE:ブログ

仕事初め

はいさーい!
本日はワタクシにとっての仕事初めとなりました
このご時世、仕事が出来るというのは
この上ない幸せですね。
本当にヨロズヤに感謝しつつ、少々緊張し気味で出勤致しました
夕方、店長から
”どうだった?久々の仕事は?疲れたでしょ?”
となんと優しいお言葉が
”いえ!疲れてはいませんが緊張しました”
と答えると店長
”また~そんな柄にもない事を~
との返答が
この会話、帰宅後そっくりそのまま母と交わされる事となりました

自分の事を繊細と思っているのはどうやら私一人みたいですね
今年も強くたくましく生きようと思います
CATEGORY:その他

THEME:あけましておめでとうございます | GENRE:ブログ

あけましておめでとうございます

はいさーい
長期のお休みを頂き本当にありがとうございました!
明日からがんばりますのでよろしく
お願いいたします

m.jpg

さて、清水の説明にもありましたように
よろずやスタッフには新年の宿題がございました!
その写真がこれ
ワタクシは習字の筆を握るのは実に17年ぶり!!
という訳で遠めに撮影いたしました!
文字読めますか
2009 萬屋 in 英
テレビで見たのですが、ロンドンアイのカウントダウン&花火は
すさまじい勢いでした

maki2009 007
ちなみにおみやげで持って行った羽織はとても
喜ばれました!
そして、私の着物姿の写真をとり忘れました

今回はコペンハーゲン経由でロンドンに行きました
なんと航空会社はSAS
サザンオールスターズならね、スカンジナビア航空です
彼に夏店長と行ったサザンのライブのキーホルダーを
プレゼントしたら”何でスカンジナビアの?”
とびっくりされました!
maki2009 005

旅行については少しずつ、ご紹介していきたいと
思います

では、今年も営業もブログもがんばっていきますので
よろしくお願いいたします

CATEGORY:その他

THEME:気合だぁ~!気合ダァ~! | GENRE:ブログ

あけましておめでとうごさいます

あけましておめでとうごさいます本年もよろしくお願い致します

今年はいろいろな所に行って、ブログにバシバシ載せていきたいと思いますので、がんばります

とりあえず正月休みはちょっと苦手な渋谷に行ってきました。詳細はまた後日かきますね

それでは失礼致します

伊達でした

明けましておめでとうございます★

みなさんこんにちは 清水でございます
寒い日が続いていますが、風邪などひいていないでしょうか

ついに新年になってしまったわけですが・・・清水のお部屋は汚いまま・・

それでも年は明けてゆくのであります

さて、本題に入って参りますが、今回のお正月休みに萬屋スタッフは
一体ドコで何をしていたのでしょうか

そんな私生活をチョッとだけご紹介させていただくことになりました

年末の営業最終日に、全員に半紙を配り、そこに書初め形式でなにかを書き、
お正月に行った場所で写真を撮って来るという課題が出されました

そして先陣きって載せてみましたぁ

simizu.jpg

喜多院でございます
毎年2日に家族で行くのが暗黙の了解・・・
居なきゃダメと言われたことはないのですが、
なんとなぁく毎年居てしまうのです

まぁ、1年で唯一、家族全員で出かける日・・よいことにします
ちなみに隣に写っているのは義兄様
あまりに人がいて恥ずかしかったので、一緒に写ってもらいました
ホントに恥ずかしかった~~

simizu2.jpg

いや~しかし人だらけ
それでも去年よりは全然マシですね
不景気がここにも
景気回復・・願っておきました

という具合に、清水のお正月を御覧いただきました
順番でご紹介していくと思いますので、他のスタッフの写真も
楽しみにしていてくださいね

それでは~清水でしたっ
CATEGORY:その他

THEME:あけましておめでとうございます | GENRE:ブログ

今年も始まりました~

とうとう、始まりました  2009

今日から、仕事という方が、ほとんどですかね
中には、元旦とか2日からのかたもいらっしゃると思います。がんばってください

さて今年も恒例の初詣は、霞のサミットの先の日枝神社に、家族で行ってまいりました。
ブログを始めたおかげで、結構、写真を撮るのが癖になってきたみたいです。



hatumo.jpg
結構、良いかんじのところで、元旦の夜中は150m位並ぶんですよ

hatumo2.jpg

お参りが,終わった後、甘酒が振舞われるのですが、これが実に美味で、ついついほかには目もくれず、もう15年通い続けております。

さてこれから、どんどん、寒さも厳しく、お財布の中身も厳しき季節に、導かれていく様な
報道ばかりで、嫌になりそうですが、せめて、気持だけでも
、ほくほくで楽しい2009年にしていきましょう





CATEGORY:てんちょう

THEME:画像 | GENRE:その他

謹賀新年  2009

 新年明けまして、おめでとうございます。        本年もどうぞ、宜しくお願いします。

今年は15周年という大きな筋目を迎えます。
初心に戻り、皆様といつまでも楽しいお付き合いをさせて頂けますように、心より願っております。


hana.jpg






                         スタッフ一同

CATEGORY:その他

THEME:画像 | GENRE:その他
yorozuya
yorozuya
FC2ブログへようこそ!
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
count